改善する5つの理由は?

何年も改善していない肩・腰・ひざの痛みがやさしい整体で改善する5つの理由は?

理由1

神経と筋肉がしっかりキャッチボールできるような身体を取り戻すから

当院では痛みやシビレは、身体にとって悪い日常的な習慣の積み重ねから出てくるものだと考えております。
体の形を作っているのが骨(骨組)です。そして骨だけでは人間は動けません。

その骨を支えて動かしてくれるのは筋肉です。

その骨をバキバキ矯正しても矯正した骨を安定さすのは筋肉です。もし筋肉が悪ければ骨を矯正しても施術効果は出ません。

ではその悪い筋肉を調整したとします。しかし根本的に改善せずまたすぐに痛みが出てきてしまいます。

なぜ?

それは筋肉を動かしているのは神経だからです。

これをキャッチボールに例えると、
投げる方と受ける方がいます。投げる方が神経で受ける方が筋肉。しっかりと投げていれば筋肉も無駄に疲れることなく受けれます。しかし投げる方(神経)がとりにくい方に投げると受ける方(筋肉)は無理してボールを取るために大変になります。
それを続けていくと筋肉がキャッチできないところに投げる方が飛ばしてしまい筋肉には到着しません。これが神経伝達がしっかりできないということです。

勿論、骨にも筋肉にも異常がある場合が多いのも事実です。
骨、筋肉を施術することにより「施術後は楽だ」と感じる事が出来るかも知れません。
しかし、その楽には持続性が無く長続きしない人が多いです。

それは本来の身体を動かす最初の神経伝達にアプローチして施術をしていないからです。

当院ではまず

最初の1ヶ月(修復期)

(約8回、症状により施術計画は変動します)で神経が正常に筋肉に指令を出せるように施術し調整します。

次の2ヶ月目(回復期)

は神経が正常に働き筋肉にしっかりとした伝達が出来る様になった状態をキープします。
(ここで痛みが取れても正常な状態をキープしなければ、また小さなきっかけで痛みが出てくるので意味がありません。)
この回復期でご自宅でできるセルフトレーニングやセルフストレッチ、身体の使い方をお伝えし悪い体の使い方の習慣からいい身体の習慣に身体を変えて行きます。

3ヶ月目(安定期)

回復期で作った完全にいい状態を習慣化し安定させます。

当院の施術を動画でもご覧ください

理由2

丁寧なカウンセリングや説明をおこなうから

これは「当たり前でしょ?」と思われるかも知れませんが、当院に来られる患者さんのほとんどの方が言われる事が
「こんなにちゃんと説明して貰ったことがない」がダントツの1 位です。

そして
先生)今、あなたの身体に何が起こっていて何故痛みがあるかどこかで説明をして貰いましたか?

患者さん)いいえ、ありません。

こう言われる事も多いです。

痛みが中々取れずに沢山の治療院に行かれていても「治る、治らない」の前に自分の身体で何が起こっていて今、どんな状態なのかさえ自分で解ってない患者さんが沢山います。

私はまず今何が原因で、今何が身体の中で起こっているかを患者さんが理解し、家に帰った時にご家族にしっかり説明が出来るぐらいの問診結果の伝え方をさせて頂いています。

自分の身体の何故?を解決して頂き施術をスタートさせて行きます。

この回復期でご自宅でできるセルフトレーニングやセルフストレッチ、身体の使い方をお伝えし悪い体の使い方の習慣からいい身体の習慣に身体を変えて行きます。

理由3

医療機関との連携し、西洋医学にも精通しているから

環境にはかなり私は恵まれてます。

施術者とって西洋医学の知識は絶対に必要です。
手術をしたくない人が私を頼ってくれた時、今の整形外科での最先端の治療法、手術法さえ知らないなら話しにもなりません。
しかし必要だと言ってもそこを教えてくれる医師が周りにいる環境の先生は少ないと思います。私には専門性の高い医師が沢山周りにいて最新の情報を沢山提供して下さる環境があります。
施術計画をたてる事において西洋医学の知識・東洋医学の知識・経験から得た知識が必ず必要です。

そこから、その方にはどうアプローチして施術をする事が一番結果がでるかを決めて施術致します。

私にも解らないことがあります。その時は、すぐに何処かに頼り勉強に行きます。

治せないと思った痛み、解らないものは隠れている大きな病気がないか専門生の高い医師に依頼する事もあります。流しません。

「私は散々検査したよ」

と思われるかも知れませんが、私が施術し「これぐらいで改善する」と思っていたが変化が無く、おかしいと思い診て頂いた所、重度の内科的疾患だったなんて事も決して珍しい話ではない。

治療院もそうですが検査もどこで誰の診断の元するのかで結果が大きく変わります。

理由4

60年以上300万症例あらゆる症状に対応可能だから

60年間で沢山の患者さんがご来院して下さいました。
きっと初めは今みたいに早く治すこと出来なかったでしょう。沢山の症例のデータを集めトライし続けた結果今があります。

私がこの業界に入り20年以上になります。どれだけ院に患者様が溢れようと一人であれば診れる数は知れています。

60年間で80人以上のOBの先生方が診てきた実績、経験から更に進化させ今の形を作り上げました。確実に臨床からの知識、技術でも毎年レベルアップしています。経験と実績がある院である自信があります。

理由5

トップアスリートをサポートする技術

プロレスラーの

橋本 真也さん

UFOでの興行の際にサポートさせていただ きました

プロレスラーの

村上 和成さん

村上選手とは大仁田さんの引退試合に出場 されたときにもサポートさせていただき ました

全日本フィギュア
スケートノービスA
選手権大会2位

垣内 珀琉さん

フィギアスケートの垣内選手もサポート させていただいております。

当院はトップアスリートをサポートしている確な技術があります。推薦の声も沢山頂いております。

「何故頼って頂けるか?」

選手の方々が命をかけて取り組んでる様に、私達も命をかけて取り組んでいるからです。そしてそんな姿を見て信頼してもらえるからです。
その為に諦めずに動き続けた結果だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宮川接骨院

住所
〒662-0834
西宮市南昭和町5-15
アクセス
阪急西宮北口駅から徒歩5分 ※駐車場有
TEL
0798-67-7061
受付時間:9:00〜12:30、16:00〜20:00
定休日 :日曜・祝日・木曜日午後
受付時間 日・祝
9:00〜12:30
16:00〜20:00